共通ポイントのお得な貯め方まとめ【Ponta・Tポイント・楽天スーパーポイント・dポイント】

スポンサーリンク

普段何気なく使っているPontaやTポイントなどの共通ポイント。ちゃんと貯めていますか?

いつも近所のマルエツプチで私が食料品を買う時には、Tポイント加盟店なので店員さんから「ポイントカードはお持ちですか?」という言葉が出る前に、クレジットカード+ポイントカードをビシッッ!!!とトレーに揃えています。

しばしばこうやって買い物に行く先々でふふん♪とデキル感じを演出していた(しょぼい)訳ですが、ふと先日共通ポイントについて調べて見ると、

  • あれ?いつもお昼に使ってるローソンは現金払いだとポイントがかなり損してる・・・
  • 楽天スーパーポイントはお金を使わなくても貯まる手段があるのか!

等という事態が続々と出てきました。そう、案外見逃しが多かったのです・・・

WS000257

共通ポイントの場合色んな所で利用できるメリットがある一方、効率的に貯まる方法も多用で全部把握するのは困難

共通ポイントカード最大メリットは、ある店での買い物を別のお店でもお得に使う事ができること。但し、その肝心の加盟店にどんな先があるのかよく分からず、実はもっと効果的に使える・貯まる方法があるのに。私のように取りこぼしをしてい人が多いのではないでしょうか?

そこで以下の主要4社の共通ポイントサービスについて、最低限押さえておきたい「ポイントを果的に貯める方法」を各社まとめてみました。

  • Ponta
  • Tポイント
  • 楽天ポイント
  • dポイント

共通ポイントの概要

まず、Ponta、Tポイント、楽天ポイント、dポイントこれら4つの主要な共通ポイントサービスについて、概要を確認しましょう。

共通ポイント Ponta Tポイント 楽天ポイント dポイント
運営会社(系列) ㈱ロイヤリティマーケティング(三菱商事系列)  ㈱Tポイント・ジャパン(TSUTAYAを運営するCCC系列)  楽天㈱ ㈱NTTドコモ 
 会員数  7,448万人(2016年1月末) 5,707万人(2016年1月末)  10,589万人(楽天会員数、2015年12月末)  約5,400万人(2015年11月)
 提携先数 80社 約14万店(2016年2月) 132社 約49万店(2016年1月) 44,201店(楽天市場2015年12月)+提携企業  –
ポイント還元率 0.5%~1% 0.5%~1% 0.5%~1% 0.5%~1%
1ポイントの価値 1ポイント=1円 1ポイント=1円 1ポイント=1円 1ポイント=1円

TポイントとPontaが先行していた所に楽天がRポイント(現在は楽天ポイント)として共通利用を開始し、猛追。昨年からNTTドコモがdocomoポイントをdポイントとして刷新し、共通ポイントサービスを開始しました。

それぞれの企業のサービス内容を更に詳しく見ていきます。

Ponta

WS000258

三菱商事系列のロイヤリティマーケティングが中心となって2010年より開始した共通ポイントサービスがPontaです。三菱商事と関係のあるローソン、昭和シェル石油、ゲオなどが順次Pontaに移行して発展。

2015年からはリクルートとも業務提携し、リクルート系のHotppeerやじゃらん、SUUMO、ポンパレなどでの利用時にもPontaのポイントが加算されるようになり、利用できる先の幅が大きく広がりました。

Pontaの効果的な貯め方

ポイントの貯め方は、提携企業のサービスでの購入・消費によるものの他、以下のような方法で貯める事ができます。

Pontaリサーチ

WS000263

PontaリサーチはPontaを運営するロイヤリティマーケティングが企業からの依頼をPontaリサーチ会員に送り、回答するアンケートごとにポイントが還元されるサービスです。お小遣いが稼げるWEBアンケートサービスのPontaポイント版ですね。

Web上でのアンケート以外にも、座談会や1対1のインタビュー、会場で実際に商品を見ながらアンケートに答えるといった作業もあります。

Ponta Play

WS000264

Ponta PlayはマスコットキャラクターのPontaに関するミニゲームが沢山つまったゲームポータルサイトです。移動中や待ち時間などの片手間にできるゲームでPontaポイントを貯めることができます。

楽天Edy

WS000280

楽天の運営する楽天Edyでも200円利用するごとに1ポイントが還元されます。楽天Edyは名前からすると楽天スーパーポイントしか貯まらないのでは!?と思いがちですが、貯めるポイントをPontaに変更することも可能です。

例えば、ローソンで楽天Edyによる支払いをすれば、通常の購入による付与が100円で1ポイント、楽天Edy使用による付与が200円で1ポイントと二重で加算されます。そのため、Pontaポイントの還元率は1.5%に増加します。

■関連リンク

おさいふPonta

WS000283

もっとポイントを貯めたいなら、おさいふPontaという手もあります。おさいふPontaは2015年末に登場したプリペイドカードで、国内のJCB加盟店約900万店以上で使えます。JCB加盟店での使用で0.2%、ローソンでの使用なら1%が付与される上、Ponta加盟店での使用なら0.5%から1%付与されます。

つまり、ローソンなら1% + 1%で2%、JCB加盟店かつPonta加盟店なら0.7%~1.2%とお得に還元してもらうことがきます。

提携クレジットカード

WS000266

Ponta Premium Plus

他に効果的に貯める方法としては、提携クレジットカードによる利用もあります。例えば、JACCSのPonta Premium Plus

Ponta Premius Plusの概要
年会費 初年度無料。次年度以降年2,000円(但し5万円以上の利用で無料)
 保険  海外旅行傷害最高2,000万円、国内旅行傷害最高1,000万円
電子マネー なし
ポイント 100円で1ポイント。7月・12月の優遇月は更に1ポイント(Ponta)
ブランド JCB
その他特典 到着後一定額の利用でポイント付加等
詳細 カードの詳細はこちら

年間5万円の利用条件さえ満たせば、年会費無料で使用可能です。Ponta加盟店で利用すればクレジットポイントの付与で1%、Ponta加盟店のポイント付与で1%と合計2%のポイント還元になります。

また、ローソンに特化して更に効率良く貯めるならJMBローソンPontaVISAカードがおススメです。Pontaポイントに加え、JALのマイルも一緒に加算されます。

WS000271

JMBローソンPontaVISA

JMBローソンPontaVISAの概要
年会費 永年無料
 保険 付帯無し
電子マネー おさいふケータイ(iD)
ポイント 100円で2ポイント(Ponta)。200円ごとに1マイル(JAL)
ブランド VISA
その他特典
詳細 カードの詳細はこちら

但し、Pontaに限定せず純粋にローソンでの還元率を高めたい場合は、Pontaのクレジットカードではなくdカードが一番良かったりします。

WS000272

dカード

  d カードの概要
年会費 初年度無料。次年度以降年1,250円(但し前年度に1回以上の利用で無料)
 保険  付帯無し
電子マネー カード型iD、おサイフケータイ(iD)
ポイント 100円で1ポイント(dポイント)
ブランド VISA・Master
その他特典 VJデスク(旅サポート)、dカードケータイ補償サービス等
詳細 カードの詳細はこちら

NTTドコモとローソンが提携したため、dカードで決済するといつでも3%割引、加えてdカードによる決済で1%のdポイント、更にPontaカード提示でPonta加盟店のポイントとして1%の合計5%還元されます。※ローソンでの割引は税抜き金額に対して3%、適用はクレジットカード決済時ではなく清算時

dポイントとPontaポイントは1対1で交換できるため、Pontaポイントを貯めているのと同義です。このように、ローソンでの買い物ならdカードが圧倒的ですね。

■関連リンク

還元率まとめ(ローソンで利用した場合)

利用サービス 加盟店ポイント サービス利用ポイント 提携割引 合計
Pontaリサーチ アンケート内容に応じて
Ponta Play 遊んだミニゲームに応じて
 楽天Edy  加盟店利用で100円で1ポイント 楽天Edy利用で200円で1ポイント 1.5%
 おさいふPonta 加盟店利用で100円で1ポイント おさいふPonta利用で100円で1ポイント  – 2.0%
クレジットカード(Ponta Premium) 加盟店利用で100円で1ポイント クレジットカード利用で100円で1ポイント 2.0%
クレジットカード(JMBローソン) 加盟店利用で100円で2ポイント クレジットカード利用で200円で1マイル 3.0%
クレジットカード(dカード) 加盟店利用で100円で1ポイント クレジットカード利用で100円で1ポイント ローソンなら提携割引で精算時に3%* 5.0%

※dカードのポイントはdポイント、提携割引は税抜金額への適用のため実質は4.7~8%。

Tポイント

WS000268

ポイントサービスと言えばご存知Tポイント。Tポイントのサービス開始は2002年からと、古参の存在です。当初はTSUTAYAでの利用時に付与されていたTポイントが、徐々に他の企業のサービスとも共通して利用されるようになり今のTポイントに発展しました。

TポイントはYahoo!と業務提携しており、Yahooの関連サービス、例えばYahooトラベル、Yahooショッピング、Yahooブックストア等は全てポイント付与サービスの対象です。また、Pontaがローソンならば、Tポイントはファミマという組み合わせはお馴染みですね。

Tポイントの効果的な貯め方

Tポイントも加盟店での利用の他、以下のような方法で貯めることができます。

Tモニター

WS000274

これはTポイント運営会社のTポイント・ジャパンが行っているアンケート・モニターサービスです。自分が気になるお店に応募すると抽選でモニター権が当たり、お店に来店して飲食した後にアンケートについて答えれば最大100%分のTポイントが還元されるサービスです。

WS000275

結局飲食代は支払ってはいますが、アンケート調査に対するTポイント付与でその分お安く飲食できるのがポイントです。

■関連リンク

食べログ

WS000303

外食好きのの人なら殆どの方が使用しているであろうグルメの口コミサイト食べログでも、Tポイントを貯める事ができます。具体的には以下の2つの方法です。

  • ポイント還元対象店舗への200文字以上の口コミ投稿につき、20ポイント
  • 未掲載の新規店舗登録1件につき、10ポイント

ちなみに口コミ対象の店舗は、お店のページの右上に下のようなTポイントマークが掲載されています。

WS000288

楽しく飲んで食べた後は立ち寄ったお店のページに上記のようなマークがあるか確認し、マークがあれば口コミを投稿する習慣をつけておくと結構貯まっているかもしれません。

■関連リンク

Tポイント PARK

WS000298

TポイントPARKもPonta Play同様にすごろくやビンゴなどのミニゲームが備わっており、遊ぶだけでTポイントを貯める事ができます。

楽天Edy

WS000280

Ponta同様楽天EdyでもTポイントを貯める事ができます。というよりも、楽天Edyは使用に際して付与されるポイントがこれら以外にも沢山あるので、自分が一番好きなポイントを選択すると良いでしょう。(楽天Edyのホームページで確認できます。)

WS000273

楽天Edyで選択できるポイント一覧

ちなみにポイント還元率は、Pontaと同様200円ごとに1ポイントです。これでファミマやTSUTAYAなどで買い物をすると同じく200円で1ポイントと合計1%付与されます。基本の還元率はローソンよりも低いので、Edyを使用するならファミマは避けましょう。

■関連リンク

Tマネー

WS000282

そこまでメジャーではありませんが、Tポイント陣営にも電子マネーがあります。それがTマネーです。Tポイントが使える店は多いですが、Tマネーはそこまで普及していません。主に使えるお店はファミマ、TSUTAYAなど。

Tマネーを使って決済すると、500円につき1ポイント貯まります。還元率は0.2%と自社サービスで使えるお店の数が少ない割に、還元率が0.5%の楽天Edyよりも低いという存在意義が問われるサービスです・・・。

ソフトバンクカード&ソフトバンク携帯

WS000279

ソフトバンクカード

使用先がファミマやTSUTAYAかつソフトバンクユーザー限定ですが、ソフトバンク携帯とプリペイドカードであるソフトバンクカードを連携させることで今なら高レートでポイント付与を受けることが可能です。

  1. ソフトバンク携帯にTカード番号を登録
  2. ソフトバンクカードでファミマかTSUTAYAで利用
  3. ソフトバンクカードを自動的にチャージされるおまかせチャージ設定にする

200円の利用で通常のTポイント1ポイント、更にソフトバンクカード利用で1ポイントが付与され、通常時は還元率1%になります。

加えて3倍キャンペーン中なので、Tカードとソフトバンク携帯の連携で2ポイント、5倍・10倍キャンペーンで6ポイント、合計10ポイントと還元率5%になります。終了期限は未定ですが期間限定のキャンペーンなので、ソフトバンクユーザーは必ず利用しましょう。

■関連リンク

提携クレジットカード

Tポイントの提携カードと言えば、まずはファミマTカーでしょう。

WS000284

ファミマTカード

ファミマTカードの概要
年会費 永年無料
 保険 付帯無し
電子マネー Tマネー
ポイント 200円で1ポイント(Tポイント)
ブランド JCB
その他特典 JCBWorld Plaza、トラベル割引等
詳細 カードの詳細はこちら

定番のファミマTカード。通常の還元率はJCB加盟店を含め200円につき1ポイントですが、ファミリーマートでのお買い物時に様々な特典がついてきます。

主な特典

  • ファミランク:当月の買い物金額に応じて、翌月のTポイント還元率が変化。
  1. ブロンズ会員(利用金額~4,999円まで):200円につき1ポイント(還元率0.5%
  2. シルバー会員(利用金額5,000~14,999円まで):200円につき2ポイント(還元率1%
  3. ゴールド会員(利用金額15,000円~):200円につき3ポイント(還元率1.5%)
  • T-POINTプラス:ファミマで特定の対象商品購入時に提示すると、キャンペーンポイントを付与。

対象商品にもよるが、概ね10ポイント~100ポイント(還元率約0.5~3%

  • カードの日:カード会員限定で毎週火曜日と土曜日のお買い物は還元率がアップ。

現金決済なら200円につき3ポイント(還元率1.5%)クレジットカード決済なら200円につき5ポイント(還元率2.5%

  • 今お得:時期ごとに変わる「今お得」商品が、ファミマTカード会員なら更に安く購入可能。

対象商品にもよるが、「今お得」商品の特別価格から”更に”概ね1%~10%引き

このような感じで、ご自宅の最寄のコンビニがファミリーマートで頻繁に使う場合は、ファミマTカードはTポイントを貯めるのにかなり有効な手段と言えそうです。

※ちなみに、このカードのしょうもない所は、デフォルト設定がリボ払いになっているので、契約後は必ず一括全額支払いに変更しておきましょう。

上記はファミマでTポイントを貯めるのに特化したカードですが、Yahoo!ショッピングや生活用品通販のLOHACOを使用する場合は、Yahoo!Japanカードが良いですね。

WS000285

Yahoo! JAPANカード

Yahoo! JAPANカードの概要
年会費 永年無料
 保険 ショッピングガード(90日、100万円まで)
電子マネー
ポイント 100円で1ポイント(Tポイント)
ブランド VISA、Master、JCB
その他特典 Yahoo!ウォレット、ヤフオク本人確認不要 等
詳細 カードの詳細はこちら

こちらのYahoo!Japanカードはクレジット利用で100円につき1ポイント付与され、200円で1ポイント還元のTポイント加盟店(例えばTSUTAYAやファミマ)なら、還元率が常に1.5%になります。

加えて、Yahoo!ショッピングやLOHACOなどではクレジットポイントが3倍になり、100円で3ポイント付与されます。5のつく日はキャンペーンでTポイントが5倍になり、還元率は2.5%にまで上昇します。

まあこれらのお店じゃなくてもTポイント加盟店利用なら、概ね1.5%還元が恒常的に続くので、会費も無料ですし持ってて損はないですね。

■関連リンク

還元率まとめ(決済はファミマで利用した場合)

利用サービス 加盟店ポイント サービス利用ポイント キャンペーンポイント 合計
Tモニター モニター内容に応じて最大100%
食べログ レビューで20ポイント、登録で10ポイント
 楽天Edy  加盟店利用で200円で1ポイント 楽天Edy利用で200円で1ポイント 1.0%
 Tマネー 加盟店利用で200円で1ポイント Tマネー利用で500円で1ポイント  – 0.7%
ソフトバンク携帯&ソフトバンクカード 加盟店利用で200円で1ポイント プリペイドカード利用で200円で1ポイント 携帯と連携、おまかせチャージ設定で200円で8ポイント 5.0%
クレジットカード(ファミマT) 加盟店利用で200円で1ポイント クレジットカード利用で200円で1ポイント  カードの日利用で200円で3ポイント 2.5%
クレジットカード(Yahoo!) 加盟店利用で200円で1ポイント クレジットカード利用で100円で1ポイント 1.5%

※ファミマTカードは、ファミランク:ブロンズ、カードの日でキャンペーン対象外商品の購入を想定

楽天スーパーポイント

WS000289

次は楽天スーパーポイントです。楽天のサービスを利用すると付与される楽天スーパーポイントですが、最近は楽天ポイントカードのお登場で、楽天以外のお店やオンラインストアでも貯める&使用できるようになり、その利便性は大きく向上しています。

楽天スーパーポイントの効果的な貯め方

楽天スーパーポイントの貯め方は様々にありますが、楽天市場での買い物の他にお得な方法(簡単に誰でもできるもの)をピックアップしてきます。

楽天リサーチ

WS000290

楽天リサーチはこれまでのPnotaリサーチ、Tモニター同様のアンケートサービスです。基本的にはオンライン上のアンケート内容に応じてポイントが付与されますが、時には実地に赴いて回答する形式の調査もあります。

楽天Edy

WS000280

ここでも出てきましたが、当然楽天Edyも楽天スーパーポイントを貯める事ができます。上記にも紹介しましたが、どんなポイントを貯めるのかは設定次第です。楽天Edyの使用につき200円で1ポイント、還元率は0.5%です。

Edy-楽天ポイントカード

楽天EdyがくっついたEdy・楽天ポイントカード等の形で使用すれば、概ね加盟店ポイントが100円で1ポイントなので、常に合計還元率は1.5%になります。

■関連リンク

楽天ツールバー

WS000292

ネット企業らしいですが、ブラウザに特段ツールバー使用していなければ楽天ツールバーをインストールし、ツールバー経由で検索するだけで楽天ポイントが付与されます。※モバイルなら専用ブラウザアプリでOKです。

検索回数1回につき、応募権1口が割り当てられ、応募権口数に応じて毎日125万ポイントが山分けされる仕組みです。つまり、利用者が少なければ少ないほど割り当てが多くなります。

楽天チェック

WS000293

楽天チェックはポイントを利用した送客サービスアプリです。お店に訪れる代わりにポイントがゲットできる仕組みです。ポイントの原資はお店が負担します。

ポイント目的にお店来たお客の次いで買いがアプリの目的ですね。対象のお店が近くにあるならご利用をおすすめします。

楽天チェック - 来店でポイントが貯まる!お得な無料アプリ!

楽天チェック – 来店でポイントが貯まる!お得な無料アプリ!
開発元:Spotlight Inc.
無料
posted with アプリーチ

楽天レシピ

WS000294

まだまだ貯まる方法はあります。料理好きな方は、例えば楽天レシピなんかも良いかもしれません。

楽天レシピは無料で使用できる上に、投稿1レシピにつき50ポイント、掲載済みレシピに対して作ったよレポート1件投稿につき10ポイントと中々高いポイント還元が期待できます。

楽天でんわ

WS000295

楽天でんわを使用しても、料金100円ごとに1ポイントで1%還元です。楽天でんわとは通話回線を利用した通話アプリで、通話に際しての電波の中継をドコモやソフトバンクなどのキャリアではなく、楽天グループの業者が入ることで通話品質は変わらず料金だけ安くなる仕組みです。

アプリから発信する際に番号の頭に「0037-68-」と自動で付加して上記の繋ぎ替えが行われ、特に相手方がアプリを使う必要はありません。番号は変わらず、相手方にも0037~部分は表示されません。以下のようなユーザーは、10円/30秒の楽天でんわを使うと得します。

  1. かけ放題プランに加入していない
  2. 加入していてもライトプラン。長時間かける必要があり、20円/30秒で通話せざるを得ない

提携クレジットカード

楽天スーパーポイントも当然提携クレジットカードでお得に貯められます。楽天といえば、やたらCMが打たれている楽天カードがありますね。

WS000296

楽天カード

楽天カードの概要
年会費 永年無料
 保険 海外旅行傷害最高2,000万円、海外エマージェンシーサービス等
電子マネー 楽天Edy
ポイント 100円で1ポイント(楽天スーパーポイント)
ブランド VISA、Master、JCB
その他特典 楽天市場での利用でポイント4倍、街の加盟店利用でポイント3倍
詳細 カードの詳細はこちら

楽天カードは、楽天グループ企業や加盟店をよく利用する場合には必須のカードです。通常のクレジットカード利用では100円で1ポイント(還元率1%)ですが、対象企業やサービスを利用すると特典がつきます。

主な特典

  • 楽天市場でのお買い物:代引等の現金支払いに比べ、ポイント付与が4(楽天市場利用ポイント1%、クレジットカード利用1%、カード利用特典2%)*1
  • 街のポイント加盟店での利用:通常のクレジットカード支払いに比べ、ポイント付与が3倍(クレジットカード利用1%、ポイント加盟店利用2%
  • 商品未着あんしん制度:楽天市場での買い物で商品未着で、連絡が困難となった場合は請求取り消し
  • ネット不正あんしん制度:ネットショッピングで楽天カードが第三者に不正利用された場合は補償
  • ポンカンキャンペーン:楽天カード保持者が一定期間中に対象の楽天サービス(楽天市場や楽天トラベル)などを利用すると、獲得ポイントが最大4倍

など様々な特典が受けられます。上記の他にも定期的にキャンペーンが行われており、楽天スーパーポイントを貯めるのであれば、無くてはならないカードです。

■関連リンク

還元率まとめ(決済は楽天市場を利用した場合)

利用サービス 加盟店ポイント サービス利用ポイント キャンペーンポイント 合計
 楽天リサーチ モニター内容に応じて
 楽天Edy  加盟店利用で100円で1ポイント 楽天Edy利用で200円で1ポイント 1.5%
 楽天ツールバー 検索回数に応じてポイント山分け  –
楽天チェック チェックしたお店に応じて
楽天レシピ レシピ投稿につき50ポイント、レポート投稿につき10ポイント  –
楽天でんわ 100円につき1ポイント 1.0%
クレジットカード(楽天) 加盟店利用で100円で1ポイント クレジットカード利用で100円で1ポイント カード利用特典で100円で2ポイント 4.0%

dポイント

WS000299

さて、冒頭ご説明したように比較的後発組のdポイント。利用可能なサービスやお店の数は先行するPontaやTポイントに遅れを取りますが、dポイントの強みは後発ながらも厚いユーザー層ですね。

dポイントに改称後は誰でも使えるようになりましたが、元はdocomoユーザー使っていたドコモポイントなので、ポイントを利用する可能性のある方が相当数います。サービス開始間もないながらも、豊富なドコモユーザー層を武器に対象サービスがぐんぐんと拡大していくことが期待できますね。

dポイントの効果的な貯め方

dポイントについても、普通に携帯電話を使うだけではなく、もっと効率良く貯める方法があるので見ていきましょう。

dポイントクラブアンケート

WS000300

dポイントクラブアンケートはdポイントクラブアプリから回答できる簡単なアンケートです。PC用ページ(下部のアンケートでためる)からでも回答可能です。他の共通ポイント同様に、特定のテーマの質問回答すれば大よそ5ポイント~30ポイント得ることができます。

dポイントクラブ

dポイントクラブ
無料
posted with アプリーチ

dケータイ払い+・ドコモケータイ払い

WS000301

dケータイ払い+・ドコモケータイ払いは商品購入代金やサービス利用時の料金をドコモの利用料金と一緒に清算できるドコモの決済サービスです。

dケータイ払い+とドコモケータイ払いの違いは、どちらも携帯電話料金と一緒に請求することができますが、dケータイ払い+はアカウントさえあれば、クレジットカード支払いやポイント支払いも可能です。つまり、ドコモユーザー以外の人にもドコモの決済システムを使えるようにしたものがdケータイ払い+です。

通常は利用金額に対して1%還元ですが、ドコモが普及のためしばしばキャンペーンを行っているので、利用した方がお得になる場合が多いです。

■関連リンク

dカードmini

WS000302

dカードminiはドコモのおさいふケータイで簡単に電子マネーのiDが使えるサービスです。但し、ご存知の通りチャージ型の電子マネーではないので、携帯電話がクレジットカードになるようなものですね。

ローソンなどのdポイント加盟店なら、通常の加盟店ポイントが100円につき1ポイント付与されるのに加え、dカードminiで決済すると200円で1ポイント、合計1.5%還元になります。

提携クレジットカード

Pontaからの再掲になりますが、dポイントといったらやはりdカードです。ここではPontaの時よりも詳細に見ていきます。

WS000272

dカード

  d CARD (ノーマル)の概要
年会費 初年度無料。次年度以降年1,250円(但し前年度に1回以上の利用で無料)
 保険  付帯無し
電子マネー カード型iD、おサイフケータイ(iD)
ポイント 100円で1ポイント(dポイント)
ブランド VISA・Master
その他特典 VJデスク(旅サポート)、dカードケータイ補償サービス
詳細 カードの詳細はこちら

dポイント加盟店なら100円につき通常の加盟店利用で1ポイント、クレジットカード利用で1ポイント貯まり還元率は2%と高いで水準です。また、それ以外にも以下のような特典があります。

主な特典

  • dカードケータイ補償:ドコモの携帯端末をdカードで購入して1年以内偶然の事故で修理不可能になり、新たに同じ機種をdカードで購入する際に購入費用を最大1万円(GOLDなら10万円)補償。
  • VJデスク:旅行先での現地情報やレストラン予約などのサポートサービス。
  • お買い物安心保険:dカードで購入した物品が90日以内に盗難や破損した場合、最大年間100万円(GOLDなら300万円まで補償)
  • dポイントクラブ優待:dカードならブロンズステージ、dカードGOLDならゴールドステージへ優待。
 ステージ 特典
ブロンズ
  • ドコモの携帯電話・ドコモ光の利用金額1000円につき10ポイント
  • dポイントクラブクーポン、スペシャルクーポンが利用可能
 ゴールド
  •  ドコモの携帯電話・ドコモ光の利用金額1000円につき100ポイント
  • dポイントクラブクーポン、スペシャルクーポン、プレミアムクーポンが利用可能

※dポイントクラブクーポン:グルメやショッピングなどの優待価格利用クーポン、スペシャルクーポン:映画や遊園地などの優待価格利用クーポン、プレミアムクーポン:ホテル宿泊やテーマパークなどの優待利用券

このように特典モリモリなので、冒頭で記載したようにローソンのヘビーユーザーやdocomoの携帯電話・ドコモ光の契約者は必携の1枚です。

■関連リンク

還元率まとめ(決済はdポイント加盟店を利用した場合)

利用サービス 加盟店ポイント サービス利用ポイント キャンペーンポイント 合計
 dポイントクラブアンケート アンケートに応じて概ね530ポイント
 dケータイ払い+・ドコモケータイ払い ケータイ払い利用で100円で1ポイント 1.0%
 dカードmini 加盟店利用で100円で1ポイント dカードmini利用で200円で1ポイント 1.5%
dカード 加盟店利用で100円で1ポイント クレジットカード利用で100円で1ポイント 2.0%

※dケータイ払いは対象のサービスを利用した場合

まとめ

-shared-img-thumb-PAK73_kaigainookane20140531_TP_V

少し長くなってしまいましたが、Ponta・Tポイント・楽天スーパーポイント・dポイントを効果的に貯める上で最低限抑えておきたい事項を1ページにまとめてみました。勿論これらの他にもポイントを貯める方法はありますが、ここでは無理せずできる分だけに絞っています。

このページの記載内容を参考に、自分のライフスタイルに取り入れられる事については、ぜひ積極的に活用してみてください。

スポンサーリンク