仮想通貨は既存の投資資産と比べると非常に値動きが激しく、大儲けキター!と思いきや、悪材料などで一気にズドンと落ちる。
まだまだ成長の過渡期にあり、明確なバリューション(投資価値)の定まっていないこともあり、1つの悪材料で相場が大きく動きます。また、思い切って買ってみた通貨が詐欺だったなんてこともよくあります。
そのため、仮想通貨投資では短期の投資家のみならず、長期の投資家にとっても当然ながら情報は非常に大事です。
最近では、国内でも発信力のあるブロガーや、企業による情報サイトも整備されてきており、必要な情報は手に入りやすくなりましたが、海外のサイトの情報の早さ・多様性は素晴らしい。
ニュースサイト等の多くは英語でのみ利用できる場合がほとんどですが、海外取引所のレビューや、人気通貨ランキングなど役立つサイトが非常に沢山ありますので、私が最近使っている先を簡単にまとめてみました。
Contents
coindesk
サイト名 / 提供国 | Coindesk/米国 |
用途・目的 | 仮想通貨関連ニュースのチェック |
対応言語 | 英語 |
サイトのポイント | 仮想通貨関連のニュースが豊富。マイナー通貨もカバー |
coindeskは仮想通貨関連のニュースサイトの中でもトップクラスの海外のサイト。
仮想通貨は日々進化しており、様々なニュースが飛び交いますので、こうしたニュースサイトは定期的にチェックしておきたい所。情報量も多く、更新スピードも早いため、多くの海外ユーザーがおすすめしています。
日本人にとっての難点は、英語のみの対応となるため、英語が苦手な人には少し扱いが難しい所でしょうか。
The Cointelegraph
サイト名 / 提供国 | The Cointelegraph / 日本等 |
用途・目的 | 仮想通貨関連のニュースサイト |
対応言語 | 英語・日本語など |
サイトのポイント | 海外の仮想通貨関連ニュース、コラムを日本語で読める |
Cointelegraphは仮想通貨関連のグローバルなニュースサイト。米国をはじめ、日本、ブラジル、スペインなどで展開しています。
coindeskとは異なり日本語での展開も行っており、日本人にも読みやすい。海外の仮想通貨関連のニュースやコラムが多く扱われているので、海外で何が起きているのか知りたい人は定期訪問がおすすめ。
CryptoCompare
サイト名 / 提供国 | CryptoCompare / 英国 |
用途・目的 | 取引所やマイニングアイテム、ウォレットなどのレビュー等 |
対応言語 | 英語 |
サイトのポイント | 各国ユーザーの客観的な意見が見られる |
私がしばしば覗くサイトの1つです。CryptoCompareでは仮想通貨、取引所やウォレットなどの仮想通貨関連サービスなどが比較されており、海外ユーザーの評価を確認することができます。
また、仮想通貨の取引所ごとの取引シェアや取扱コイン数なども簡単に見られますので、海外の取引所を選ぶ時の参考になります。
CryptoCurrency Market Capitalizations
サイト名 / 提供国 | CryptoCurrency Market Capitalizations/ – |
用途・目的 | 仮想通貨の時価総額が確認できる |
対応言語 | 英語 |
サイトのポイント | 円貨換算も簡単で、1週間の動きが一目瞭然 |
用途は単純に仮想通貨の時価総額の確認です。マイナー通貨は値上がり益が期待できるものの、流動性リスクや上場廃止リスクが付き纏います。
まずこのサイトで時価総額をチェックし、それなりの規模があるか確認するとより安全性が増すでしょう。
また、各通貨の1週間の値動きが一目で分かる体裁になっていますので、今の仮想通貨市場の動きを確認する時に役立ちます。
World Coin Index
サイト名 / 提供国 | WorldCoinIndex/- |
用途・目的 | 様々な仮想通貨の値動きや価格の確認 |
対応言語 | 英語 |
サイトのポイント | 通貨の主要項目をわかりやすく表示。新しいアルトコインの発掘にも |
WorldCoinIndexは各種仮想通貨の主要指標を見やすくリスティングしたサイトです。海外のサイトですが、円建てでも表示可能なため、使いやすい。
さまざまにある仮想通貨の中でも、当日や昨日に最も上昇・下落した仮想通貨がまとめてあったり、180日・365日ベースの変化率までカバーしていたりと、かゆい所にも手が届く仕様。
お気に入りに入れておけば、仮想通貨に役立つこと間違いなしかと。
CoinGecko
サイト名 / 提供国 | CoinGecko/ – |
用途・目的 | 仮想通貨の開発状況やサーチエンジンの結果などからコインの有望性を確認できる |
対応言語 | 英語・一部日本語 |
サイトのポイント | 長期保有時の判断材料になる |
CoinGeckoは時価総額のみならず、通貨の開発状況やSNSや掲示板でどれぐらい取り上げられているか、サーチエンジンの検索結果にどのくらい出てくるか等の要素から、仮想通貨のランク付けを行っています。
時価総額上位の通貨は、基本的には上記に挙げた要素も概ね比例しますが、下位の通貨は同じくらいの時価総額でもその他の要素は結構差が出ています。
例えば、マイナー通貨を長期保有で挑む場合の参考指標として役に立ちますね。
CoinSchedule
サイト名 / 提供国 | CoinSchedule/ – |
用途・目的 | ICOを控えている通貨を確認できる |
対応言語 | 英語 |
サイトのポイント | 様々なICOを一括で確認するのには便利だが、真贋は自己判断が必要 |
仮想通貨で大儲けする方法の王道の1つはICO(新規売り出し)時に安く買い、上場後値上がりした後に売却する方法です。
CoinScheduleではそうした新規売り出しの仮想通貨をまとめており、いつどんな時期にICOがあるのが簡単に確認できます。
但し、ICOの通貨は玉石混交なため、くず通貨を掴んでしまう可能性も相応にあるので要注意。リスティングされている仮想通貨の真贋はご自身の責任でお願いします。
CryptoWatch
サイト名 / 提供国 | CryptoWatch / 日本 |
用途・目的 | 主要な仮想通貨のチャート・レートが確認できる |
対応言語 | 英語・日本語 |
サイトのポイント | 同一通貨の主要取引所ごとのレートの価格差が簡単に把握可能 |
CryptoWatchは主要な仮想通貨のチャートを確認することができます。取引所でもチャートの確認は可能ですが、このサイトの場合は複数の通貨を同時に確認することができます。
チャートにテクニカル指標を適用したり、時間足を様々な間隔に変更することも可能です。
また、主要な取引所のレートを掲載しているため、同一通貨の取引所ごとの価格差が簡単に把握できますので、より優位な価格で取引するのに役立ちます。