【選び方】無駄な時間・お金を使う前に。読み放題サービスを選ぶ時に大事な3つの確認ポイント【雑誌・漫画も比較】

スポンサーリンク

情報を得るための媒体として雑誌や本がありますが、最近は読み放題サービスが大分普及しており、多くの人が雑誌や本を買わなくなったんじゃないかと思います。

最近色んなところでこういうコメントを見る機会が増えてきました。

それに比例して読み放題サービスの数も非常に多くなってきており、雑誌・漫画・電子書籍が読めるサービスを主要なものだけでも洗い出すと以下の通り。

  1. dマガジン(NTT docomo)
  2. Kindle Unlimited(Amazon)
  3. 楽天マガジン(楽天)
  4. ブックパス(KDDI)
  5. タブホ(OPTiM)
  6. マガジン☆WALKER(BOOKWALKER)
  7. ビューン(ビューン)
  8. シーモア読み放題(NTTソルマーレ)
  9. ブック放題(Softbank)
  10. スキマ(TORICO)
  11. マンガ図書館Z(Jコミックテラス)

ただし、こんなにあっても貴方の価値観にあるサービスは実はそこまで多くないかもしれません。読み放題サービスを選ぶ時に抑えておくべき大事なことは、以下の3つです。

  1. 目的・コスパ:読み放題で何を読みたいか?料金はいくらか?
  2. ラインナップ:取扱ラインナップに興味のある書籍があるか?
  3. 使用感:アプリは使いやすいか?機能や表示等に不足はないか?

そこで、この記事では読み放題サービスの選び方で重要な観点について、なぜそのポイントが重要なのかの説明も併せて、各読み放題サービスをしっかりとチェックしていきましょう。

Contents

①目的・コスパ:読み放題で何を読みたいか?料金はいくらか?

先ほど挙げた読み放題サービスは、それぞれのサービスで読める対象物やかかる料金が全く違います。

今もし雑誌や電子書籍、漫画などの様々なメディアの読み放題サービスを検討しているのであれば、まずは読みたい対象がどのサービスで提供されているのかそれがいくらで使えるのか、横に並べてきちっと確認しましょう。

●読み放題サービスで読める対象と料金の比較●

 サービス名称 月額料金 雑誌 漫画 書籍 洋書
dマガジン 400円    
Kindle  Unlimited 980円
楽天マガジン 380円    
ブックパス 562円
タブホ 500円    
マガジン☆WALKER 500円  
ビューン 480円  
シーモア読み放題 1,480円  
ブック放題 500円  
スキマ 480円  
マンガ図書館Z (300円)  

※全て提供社の公表値。2017年10月時点のデータ

読み放題のサービスは、その提供コンテンツの種類によって大きく3つに分けられます。

①雑誌の読み放題グループ

雑誌の読み放題をメインとするサービスで、一部のサービスは漫画を読むこともできます。後述する電子書籍全般の読み放題グループでも雑誌の読み放題は可能ですが、雑誌専門なだけあり提供雑誌の数は豊富です。

雑誌を読むだけならこのサービス群から選びましょう。

 サービス名 料金 取扱雑誌数 コメント
dマガジン 400円 190誌 ユーザー数No1で使いやすい
楽天マガジン 380円 200誌 楽天系で雑誌数の割に安い
タブホ 500円 700誌 ※ムック含む 専門ムックが豊富
マガジン☆WALKER 500円 71誌 漫画雑誌に強い
ビューン 480円 240誌 漫画も読める老舗
ブック放題 500円 170誌 漫画も読める雑誌読み放題➁

dマガジン・楽天マガジン:料金・機能等のバランスの良し。万人向け

雑誌の読み放題ではドコモが提供するdマガジンと楽天系の楽天マガジンの2社がコスパやラインナップの多さ、アプリの使いやすさ等のバランスもよく、雑誌の読み放題で細かいこだわりが無ければどちらかを選べば問題なし。

ともに支払い料金分のdポイント及び楽天ポイントが溜まる等、サービス面も充実しています。

特徴的な部分としては、dマガジンは発行部数の多い人気の雑誌に強く、楽天マガジンは料金面での優位性が高いです。年払いにすると実質で月額300円になるお得さも魅力。

なお、dマガジン楽天マガジンともに1ヵ月ほど無料で試せるので、面倒でなければ自分で試してみると違いが分かってよいでしょう。

dマガジンをレビュー!機能や評判について気になる点をピックアップ
dマガジン、愛用しています。 最近はバージョンアップ等で益々使いやすくなってきており、暇さえあればアプリを開いています。 ...
楽天マガジンの特徴や評判を調べてみたけど、結構良いのかもしれない【雑誌読み放題】
2016年の夏は雑誌の読み放題サービスに新たな会社が続々と参入し、更に競争が激化してきました。 1つは通販の雄Amazon.co.jpのKi...

タブホ・マガジン☆WALKER:特定分野に強い。こだわりのある方に

タブホマガジン☆WAKLERは特定分野に強い点がメリットです。タブホの場合は、旅行や料理、ガジェットなどのムック(特定テーマの単発誌)の取扱が圧倒的に多いので、これらの分野に興味がある場合はオススメ。

マガジン☆WALKERは漫画雑誌に特化した唯一の雑誌読み放題サービス。雑誌の取扱数自体は少ないですが、角川系の定期刊行漫画誌はここでしか読めません。

料金面では、どちらもワンコイン程度なので上記の特徴があなたの読みたいコンテンツなのであれば選んでみましょう。

ちょっと変わった読み放題サービス、タブホの魅力や評判を探ってみた
雑誌の読み放題サービスを探しているとよく目につくのが、dマガジンやブックパス、ブック放題等のメジャー所の読み放題サービス。こ...

ビューン・ブック放題:雑誌の他にも漫画も読める

ビューンブック放題はどちらも漫画も読めるソフトバンク系の雑誌読み放題サービスです。以前まではビューンは誰でも契約可能な一方、ブック放題はソフトバンクの携帯電話ユーザーに限定されていましたが、ブック放題は最近キャリア縛りがなくなりました。

両社は提供雑誌や漫画などのコンテンツは比較的似ていますが、ビューンは取扱雑誌数が多いものの漫画は別料金、ブック放題は雑誌数はやや少ないですが、漫画も同じ料金内で読めます

コスパ的な観点で言うと、敢えてビューンを契約するメリットは少ない。雑誌の取り扱いは多いですが。

ただ、雑誌の読み放題でいうと最近はdマガジンや楽天マガジンの方が充実しているので、選択肢から外してしまっても問題はないです。

②電子書籍全般の読み放題グループ

これらのグループは雑誌だけに限らず、写真集や文庫本、ビジネス書、漫画などあらゆる書籍を網羅的に提供しているサービスです。雑誌以外にも暇つぶしや勉強のために様々な電子書籍を読みたい場合は、ここから選びましょう。

ちなみに、雑誌のラインナップでいうと圧倒的に雑誌の読み放題グループの方が良いです。

 サービス名 料金 取扱書籍数 コメント
Kindle  Unlimited 980円 10万冊以上 圧倒的冊数のNo1サービス
ブックパス 526円 5万冊以上 Kinldeより安く済ませたい人に

Kindle unlimited・ブックパス:総合読み放題サービスの代表格

あらゆる電子書籍を読み放題で楽しみたい場合の選択肢は、Kindle  Unlimitedブックパスと2つがあります。取扱を見ればやはりKindle  Unlimitedの方が網羅的ですが、何せ料金が1,000円近く高いのが多少ネックですね。

Amazonの読み放題 Kindle Unlimitedがキタ!メリットや評判など確かめてみた
つ、ついにキター 前々から報道されていましたが、ついにAmazon.co.jpでも雑誌や書籍の読み放題サービス「Kindle Unlimited」開...

一方、KDDIのブックパスはラインナップはKindle Unlimitedには劣るものの、500円台の手頃な料金で雑誌、漫画、実用書などを幅広くカバーしているのがポイント。唯一の難点がauの携帯電話ユーザー限定であること。

つまり、auユーザー以外はKindle Unlimited一択で、auユーザーなら料金やラインナップに応じて選択する幅があります。

電子書籍の読み放題は、雑誌の読み放題等と異なりかなりラインナップに差があります。Kindle  Unlimitedブックパスともに1ヵ月無料で使えるので、あらかじめ確認してから課金することも勿論可能です。

③漫画の読み放題グループ

ここで挙げる漫画の読み放題とは、よくある漫画アプリのようにオリジナル作品ばかりのものや、無料で使えるが広告を見たり、ポイントの回復を待つようなものではありません。

一般に出版されているコミックを月払いの定額で何冊でも読めるサービスになります。

 サービス名 料金 取扱コミック数 コメント
シーモア読み放題 1,480円 33,583冊 漫画の読み放題では最大数
スキマ 480円 17,000冊以上 冊数は劣るが面白い作品は多い
マンガ図書館Z (300円) 6,600作品 版権切れの古い作品が多い

シーモア読み放題・スキマ:漫画の定額読み放題といえばまずはココ

漫画専門の定額読み放題なら、NTTグループの会社が運営するシーモア読み放題と漫画全巻ドットコムでお馴染みのTORICOが運営するスキマがあります。

シーモア読み放題は料金が高めですが、約半額の780円で少年・少女・青年の3ジャンルのみ読めるライトプランもあります。メインのフルプランとの違いは、成人向けコミックが読めるかどうかです。

スキマは少し変わっており、アプリで利用した場合とブラウザで利用した場合それぞれ利用できるサービスが違います。読み放題の対象となるのはブラウザで読むWEB版になります。

ちなみにスキマはWEB版は広告ありなら無料で読めます。600円の有料版との違いは、広告が表示されないことや大人向けコミックが読めることです。

シーモア読み放題とスキマの違いとして、シーモア読み放題はマイナー作品が多く、女性・成人向けコミックが豊富なことです。一方、スキマは少年コミックや相対的に人気の作品が多めです。コスパで比較すると、スキマの方に分があると思います。

マンガ図書館Z:絶版漫画などを基本無料で公開する異色の読み放題

漫画図書館Zは上記の定額読み放題とはやや異色で、過去に絶版となった漫画を広告付きながら基本無料で楽しめるサービス。月額で300円支払えば、広告もなく大人向けコミックも読み放題になります。

作品ラインナップはやや古めなものの、料金を払ったとしても安価に楽しめるので、読むなら定額利用が良い。なにせ広告が結構多いので、短気な私は普通に払って読みました。

マンガ図書館Zの会員種別による違い

非会員・無料会員・有料会員の3段階あります。自分が許容できるコースで読んでみましょう。

「目的・コスパ」の観点のまとめ

読み放題サービスにも色々な種類があります。雑誌・書籍全般・漫画など目的に合ったサービスの中から、自分の嗜好に合う上で可能な限りコスパの高いサービスを選びましょう。

簡潔にまとめるなら以下の様になります。

  • 雑誌を読む上でこだわりがないならdマガジン楽天マガジンから選べば良い。ラインナップ重視ならdマガジン、料金重視なら楽天マガジンで。漫画も読みたいならブック放題も検討の余地あり。
  • 電子書籍全般を読むならKindle  Unlimitedが唯一の選択肢。auユーザーなら料金も安いブックパスもOK。ラインナップをチェックして、自分の好みに合う方を選ぼう。
  • 漫画の読み放題は、シーモア読み放題とスキマが定番。読めるコミックの多さや女性向けコミック重視ならシーモア読み放題、男性向けコミック、料金の安さ優先ならスキマが良い。

②ラインナップ:取扱ラインナップに好みの書籍があるか?

読み放題サービスを目的や料金などで選別し、概要をチェックしたら次にチェックしたいのが取扱ラインナップの特徴。

単に料金面でのお得さなどがあっても、自分が本当に読みたい書籍がなければ意味がありません。読み放題サービスは大抵の場合、以下のように無料お試し期間があるので事前にチェックすることはできます。

●主要読み放題サービスの無料お試し期間●

 サービス名称 読み放題の対象 無料お試し期間
dマガジン 雑誌 31日間
Kindle  Unlimited 雑誌・一般書籍・写真集・漫画等 30日間
楽天マガジン 雑誌 31日間
ブックパス 雑誌・一般書籍・写真集・漫画等 30日間
タブホ 雑誌 24時間
マガジン☆WALKER 雑誌 1か月
ビューン 雑誌・漫画 7日間
シーモア読み放題 漫画 7日間
ブック放題 雑誌・漫画 1か月
スキマ 漫画 3日間
マンガ図書館Z 漫画 基本永年無料

※全て提供社の公表値。2017年10月時点のデータ

ただし、これらの無料お試し期間を各々見ていくのは、時間がない人にとっては面倒なことです。そこで、ここでは各々のサービスのラインナップの特徴や強みを紹介します。

①雑誌の読み放題グループ

dマガジンと楽天マガジンの違いとは?

まず、ラインナップに強みのあるdマガジンの区分に従った取扱雑誌の数は以下の通り。

●dマガジン及び楽天マガジンカテゴリ別の取扱雑誌●

 カテゴリ dマガジン 楽天マガジン
総合週刊誌 15 18
女性ファッション 33 31
男性ライフスタイル 20 14
女性ライフスタイル 22 20
料理・暮らし・健康 17 15
お出かけ・グルメ 8 23
ビジネス・IT・国際 13 24
スポーツ・車 20 30
エンタメ・趣味 23 59
男性ファッション 11 10

※各社の類似カテゴリにおけるデータに基づく。区分はdマガジンのカテゴリー区分を使用。

まずはざっくりと公表ベースの数字から大まかな特徴を捉えます。これらの数字はあくまでも各社の区分に基づきます。※同一の雑誌でもライフスタイルに区分されている一方、もう片方では趣味に分類されていることもありますので参考程度に。

ここから判断できる内容として、女性ファッションやライフスタイル、料理や暮らしなど比較的女性ユーザー向けのラインナップが多いのがdマガジン、他方楽天マガジンは趣味やスポーツ、お出かけなどのジャンルに強みを持ちます。

まぁこれだけでは単純な数に過ぎないのであまり意味がありません。最終的に気になるのは各々のサービスだけで読める雑誌の種類ですね。それをまとめてみたのがこちらです。

●dマガジンと楽天マガジン各々でしか読めない雑誌●

 カテゴリ dマガジン 楽天マガジン
総合週刊誌 週刊文春、週刊新潮、週刊朝日 紙の爆弾、週刊アサヒ芸能、ナショナル・ジオグラフィック
女性ファッション VERY、STORY、GISELe、with、ViVi、HERS、FUDGE、andGIRL la farfa、美しいキモノ
男性ライフスタイル 一個人 Tokyo graffiti、世田谷ライフマガジン、湘南スタイルmagazine、HUNT、Daytona、眼鏡Begin
女性ライフスタイル ESSE、Mart、VOCE、NHKすてきにハンドメイド、&Premium、GOSSIPS、FRaU ゆうゆう、Rechesse、暮らし上手、25ansウェディング、ELLE mariage
料理・暮らし・健康  ハルメク、毎日が発見、上沼恵美子のおしゃべりクッキング、いぬのきもち、PRESIDENT Family Come home!、実践障害児教育、CHANTO、Baby-mo、PLUS1 Living、Pre-mo、Modern Living、ELLE DECOR
お出かけ・グルメ  東京カレンダー、旅の手帖  ハワイスタイル、アロハエクスプレス、OZmagazineTRIP、田園都市生活、食楽、料理通信、ぴあ
ビジネス・IT・国際  PRESIDENT Forbes JAPAN、 Web Designing、flick!、
スポーツ・車  –  ワンダーフォーゲル、ストライカーDX、EVEN、ランドネ、GOLF TODAY、PEAKS、RUN+TRAIL、SALT WORLD、Yogini、サッカー批評、GREEN GORA、イーグルスマガジン
エンタメ・趣味  PASH!、歴史人、週刊ファミ通、つり人、ディズニーファン、JUNON、鉄道ファン  ドゥーパ!、デジキャパ!、Bike JIN、RC WORLD、VIBES、WATCH NAVI、声優アニメディア、将棋世界、野菜だより、ザ・マイカー、auto sport、CLUB HARLEY、CLUTCH、DUCATI Magazine、F1速報、RETRIEVER、園芸ガイド、GERMAN CARS、カワサキバイクマガジン、LET’S GO 4WD、ぴあMovie Special、アメ車マガジン、韓流ぴあ、ステレオサウンド、HiVi、カー・マガジン、ねこ、カメラマン、ROSSO、VINTAGE LIFE、Tipo、Daytona BROS、オートバイ、ホリデーオート、Motor Magazine、デジタルカメラマガジン、サラブレ
男性ファッション  LEON、OCEANS  THE DAY

※ムックは除く。2017/10時点

操作性や料金などのこだわりがない人はここだけで決めても良いでしょう。楽天マガジンの方がカバーする雑誌・範囲が広く、特にスポーツ・エンタメ関連は楽天マガジンのみで読める雑誌は多いですが、マイナー誌が数を稼いでいる印象もあります。

一方のdマガジンは、数は少ないものの、週刊誌では週刊文春・週刊新潮、女性誌ではViViVERYの他にESSE、ビジネス誌ではPRESIDENT等、同じカテゴリーの中でも発行部数の多い人気雑誌をカバーしているのが特徴です。

これ以外の雑誌は両方のサービスで読めます。ここから先の判断は個人の好みによりますので、自分の趣味に合う方を選びましょう。


タブホやマガジン☆ウォーカーで扱う特徴的なラインナップ

この2つは、雑誌の取扱が特徴的なので、個人的には特定の趣味をお持ちの方や、自分が必要とするシーンやタイミングで限定的に契約する方法がおすすめできます。

いつもの生活に役立つタブホの実用系ムック

タブホの特徴は一言でいうと、非常に実用性の高いラインナップと言えます。タブホでは、dマガジンや楽天マガジンで提供されている一般誌の他に、以下の雑誌も読むことができます。

●タブホの特徴的なラインナップの抜粋●

 ジャンル 雑誌 提供数
アウトドア PEAKS特別編集シリーズ 「温泉が楽しめる登山詳細ルートガイド」、「花の山歩き詳細ルートガイド」、「愛しの山道具BOOK」等全12冊
トレッキングサポートBOOKシリーズ 「富士山チャレンジサポートBOOK」、「八ヶ岳トレッキングサポートBOOK」、「アルプスチャレンジサポートBOOK」等全4種
トラベル るるぶシリーズ 「るるぶ北海道」、「るるぶ沖縄」等全47種
るるぶ温泉シリーズ 「るるぶ温泉&宿関東・信州・新潟・箱根」等全8種
るるぶこどもとあそぼシリーズ 「るるぶこどもとあぞぼ!首都圏」等全5種
るるぶ海外シリーズ 「るるぶホノルル」、「るるぶソウル」等全64種
ココミルシリーズ 「ココミル仙台・松島・平泉」等全31種
おさんぽマップシリーズ 「おさんぽマップ金沢」、「おさんぽマップ札幌・函館」等全13種
街ラブ本シリーズ 「札幌本」、「福島本」等全38種
トリコガイドシリーズ 「トリコガイド北海道」、「トリコガイド金沢・北陸」等全24種
料理 ei cookingシリーズ 「今日の晩ごはん」、「冷凍保存レシピ」等全27種
エイ出版社 レシピムックシリーズ 「ワインにあうおうちバルレシピ123」等全23種
暮らし上手シリーズ 「暮らし上手の肉レシピ」、「暮らし上手のおうち和食」等全38種
IT インプレスムックシリーズ 「できるポケットExcel」、「世界一優しいLINE 便利ワザ」等全21種
flick!特別編集シリーズ 「デジタル達人の超愛用品」、「iPad超活用術」等全14種

タブホはアウトドア、トラベル、料理、ITのカテゴリについては、現状上記のようなシリーズムックを大量に提供しています。そのため、

  • 旅行に行く時、アウトドアに出かける時に1ヵ月だけ
  • 料理を腰を据えて覚えたいから、レシピ本を大量に確認したい
  • Officeの基本ソフトを使いこなすためにガイド本が必要

等の特定の目的のために契約すると有効に活用できます。

勿論、上記以外にも普通の雑誌も沢山提供されているため、雑誌の読み放題に加えて、上記の趣味や用途でどうしても読みたいムックがある場合は中々イケテル読み放題サービスです。

次にマガジン☆WALKERですが、冒頭でも書いてある通り、「漫画雑誌」に特化しています。漫画ではなく、漫画雑誌です。このマガジン☆WALKERはニッチな分野を狙ってきており、かなり人を選ぶでしょう。具体的にはこんな感じです。

●マガジン☆WALKERの漫画雑誌の一例●

 ジャンル 取扱雑誌
男性マンガ誌 月刊アクション、月刊コミックゼノン、ドラゴンエイジ、電撃G’sコミック、コミック電撃だいおうじ、電撃大王、少年エース、月刊コミックビーム、電撃萌王 等
女性マンガ誌 FEEL YOUNG、禁断Lovers、onBLUE、月刊ASUKA、aQtto!、COMIC it 等

これらに加えて、一般雑誌を読むことができます。漫画好きには嬉しいラインナップ。

注意したいのが一般誌の取り扱い。マガジン☆WALKERでは一般誌の扱いは少なく、概ね50誌程度。dマガジンや楽天マガジンが200誌前後扱うのと比べると少ないですね。

また、一般誌の内容もアニメディア、PASH!、週刊ファミ通、電撃Playstation、デジモノステーション、GetNavi等、アニメやゲームを好む人向けのラインナップとなっています。

あなたがこれらに興味があるなら最高にオススメですが、全く興味ないなら絶対に選んではいけません。

漫画も読めるブック放題の漫画ラインナップはどんなもの?

最近ソフトバンク以外のユーザーにも解放されたブック放題ですが、170誌前後の雑誌の他に漫画を読めることは冒頭で触れましたが、気になる漫画のラインナップはどんなものなのでしょうか。

数ある中からジャンル別にこの記事作成時点の人気作品をピックアップしてみます。

男性向けコミック上位

女性向けコミック上位

●ブック放題で読める漫画の人気作品●

 順位 少年・青年マンガ 少女・女性マンガ
1 江戸前の旬 恋詩
2 ガチャガチャ 波乱万丈の女たち
3 白竜-Legend 嫌いは好きよりモノをいう
4 ゴッドサイダーセカンド OLヴィジュアルケイ系
5 俺の空 ハートのしっぽ
6 食いしん坊! 永遠の愛は誓いません!
7 夢王 ストーリーな女たち
8 俺の空 三四郎編 貧困の家
9 今日からヒットマン 銭鬼
10 俺の空 刑事編 風俗街で育った女

ランキングを確認すれば分かりますが、あまり有名な作品は含まれません。雑誌メインのサービスで付帯的に読める漫画となるとこんなものでしょうかね。

なお、ランキングには入っていませんが、有名作品としては以下のようなものもラインナップに含まれています。勿論最後の巻まで読めます。

  • 4P田中くん
  • 賭博黙示録カイジ
  • 特命係長只野仁
  • 新ナニワ金融道
  • 海猿
  • イタズラなKiss
  • Deep Love
  • COBRA

雑誌の読み放題に加えて、こうした漫画のラインナップに価値を見出すなら、ブック放題を検討してみても良いでしょう。

➁電子書籍全般の読み放題グループ

電子書籍の読み放題グループでは、Kindle Unlimitedブックパスともに膨大な数の書籍を取り扱っており、読める対象は無数にあります。

実際に読みたい本があるかは、自分で確認するのが一番ですが、無数にあるおすすめ記事でよく取り上げられる本レビュー数が多く、評価の高い読み放題対象の本を拾ってみます。

Kindle Unlimitedは魅力的な本が多いが、ラインナップは流動的

●Kindle Unlimitedで読める評価の高い読み放題作品の一例●

 ジャンル タイトル
ビジネス・経済 仕事は楽しいかね – デイル・ドーデン 思考は現実化する -ナポレオン・ヒル さおだけ屋はなぜ潰れないのか – 山田真哉
文学・評論 陰日向に咲く – 劇団ひとり 奇跡のリンゴ – 石川拓治 星の王子さま – サン・テグジュペリ
社会・政治 世界の大富豪2000人が教えてくれたこと – トニー野中 一流の記憶法 – 六波羅穣 BORN TO RUN -クリストファー・マクドゥーガル
暮らし・健康・子育て ダイエットは運動1割、食事9割  – 森拓郎 脳が冴える15の習慣 – 築山節 うつからの脱出 – 下園壮太
医学・薬学 3日食べなきゃ、7割治る – 船瀬俊介

ケトン体が人類を救う – 宗田哲男

炭水化物が人類を滅ぼす – 夏井睦

コミック
ウロボロス – 神埼裕也

中卒労働者から始める高校生活 – 佐々木ミノル

幕張 –  木多康昭

※2017/10時点の調査によるもの

こんな感じです。それなりに面白そうな書籍も多いので、少なくとも数カ月は月980円の料金をペイできる分の書籍を見つけることができるのではないでしょうか。王道の書籍を読みたいならKindle Unlimited一択ですね。

ただし、Kindle Unlimitedのラインナップで注意したいことは2点あります。1点目はラインナップが流動的なこと。

上記に上げた作品は現時点では対象となっていますが、ある日突然読めなくなっていることがしばしばありますので、そういうことがよくあるサービスとして認識しておきましょう。

そしてもう1点がコミックのラインナップ。表の下段あるように勿論コミックも対象となっていますが、人気の高い作品は1巻だけ対象でそれ以外は有料なんて場合も多いので注意。なお、現在表に入っている作品は最後まで読めるものをピックアップしています。

ブックパスの独特なラインップとお得なキャンペーン

次にブックパスを確認してみます。ブックパスは雑誌のラインナップに加え、実用書やコミックも豊富に取り揃えています。

ちなみに、雑誌の種類だけでいえば、ブックパスは240 -250前後の雑誌数を扱っており、何気にdマガジンや楽天マガジンよりも多いです。ただし、マイナー雑誌の数が結構多いですが。

●ブックパスで読める実用書・コミックのランキング●

 順位 実用書 コミック
1 江戸の性生活夜から朝まで 花嫁になれる日
2 爆笑!いまどきの県民性 濃い泥棒をつかまえて
3 実録 最底辺の女たち この世界の片隅に
4 5秒腹筋 劇的腹やせトレーニング 海猿
5 鬼速PDCA メインドインアビス
プロアナウンサーの「伝える技術」 おとりよせ王子 飯田好実
大人の裏ワザ大辞典 生まれる価値のなかった自分がアンナのためにできるいくつかのこと
ギャル曽根流 もっと大食いHAPPYダイエット オンライン The Comic
9 1分間読むだけで、仕事の疲れが取れる本 のぞき屋
10 365日アボガドの本 復讐の女たち ~ 死んでしまえばいいのに・・・

※公式サイト公表分 2017/10時点

雑誌は日々変わるので、実用書とコミックのランキングを取ってきましたが、Kindleと比べるとやや独特のラインナップ。結構興味をそそられるものも多いです。これがブックパスの特徴の1つですね。

執筆時点の期間限定キャンペーン

なお、ブックパスのコミックは頻繁に期間限定のキャンペーンですが、人気のコミックを読み放題に解放しています。月に562円の料金で雑誌や実用書に加え、こういったコミックが読み放題になるのはかなりコスパが高いと思われます。


③コミックの読み放題グループ

電子書籍の読み放題でも相当な数のコミックが読めるのは分かりましたが、マンガの読み放題サービスであるシーモア読み放題とスキマにも特徴について簡単に触れておきましょう。

シーモア読み放題の価値、それは女性コミックと成人向けコミック

まず、NTTグループが運営するシーモア読み放題の人気ランキングを確認してみます。

●シーモア読み放題で読める人気のコミックランキング(総合)●

 順位 タイトル ジャンル
1 嫌いは好きよりモノをいう 少女マンガ
2 永久指名おねがいします! 少女マンガ
3 金魚の夜 少女マンガ
4 ♂♀生き残りゲーム 少女マンガ
5 結婚する気はありません! 少女マンガ
家政夫のナギサさん 少女マンガ
※注 人間削除 青年マンガ
永遠の愛は誓いません! 少女マンガ
9 夢のむこうで、君を抱きしめる 女性マンガ
10 セックスしたい、したくない 青年マンガ

※公式サイト公表分 2017/10時点

マンガの読み放題サービスは大抵の場合、少年漫画が入っていることが多いです。しかし、このランキングを見れば分かりますが、シーモア読み放題は少女・女性コミック、青年コミックがランキングを占めるなど、比較的成人女性向きのラインナップとなっています。実際女性ユーザーも多いのでしょう。

それもあってか、他のサイトではあまり扱っていないハーレクインコミックも大量にあります。なお、ここでは詳細は省きますが、成人向けコミックもやたら多いのがシーモア読み放題で、公表数からすると約2万冊はあります。多すぎます。

なお、上記で触れましたが、2つのプランがあるのは上記で触れましたが、シーモア読み放題の価値を最大限に享受することができるのは「読み放題フル」プランになります。注意しましょう。

シーモア読み放題の提供する料金プラン

どちらかというと男性向けなスキマ。無料な点もGood

シーモア読み放題が女性向けコミックが豊富な一方、スキマはどちらかと言えば男性向けのコミックが多いのでしょうか。ランキングの上位にも男性に好まれる作品がそこそこ入っています。

●スキマで読める人気のコミックランキング(総合)●

 順位 タイトル ジャンル
1 殺し屋1 青年マンガ
2 新のぞき屋 青年マンガ
3 りんちゃんの手のひら 女性マンガ
4 緒方克己心霊ファイル 女性マンガ
5 光と闇の方程式 女性マンガ
銀河伝説WEED 少年マンガ
エンジェル日誌 女性マンガ
ナースステーション 女性マンガ
9 イティハーサ 少女マンガ
10 Jドリーム 少年マンガ

※公式サイト公表分 2017/10時点

スキマはラインナップの数だけ見ればシーモア読み放題に劣後しますが、最大のメリットは無料で読めるコミックが非常に多いことです。ちなみに、上記のランキングはPVでソートされたものですが、これらのコミックは全て無料で読むことができます。そのため、PVが高いといえます。

広告が表示されることを我慢できるのであれば、こうしたコミックを全て無料で読むことがきるのは相当お得です。シーモア読み放題は月々1480円かかることを考慮すると、お得感は更に高く感じるのではないでしょうか。

「ラインナップ」の観点のまとめ

料金やサービス概要を把握できたら、各々のサービスが提供しているラインナップを確認して自分の興味・関心に合った読み放題サービスを選びましょう。

それぞれの特徴を再確認すると以下の通りです。

  • 雑誌の読み放題のうち、人気のdマガジンと楽天マガジンで読める雑誌には結構な違いがあり、dマガジン週刊誌女性ファッションに強く、楽天マガジンスポーツやアウトドア、エンタメ・趣味系雑誌が豊富。また、アウトドアやIT、トラベル、料理の情報が得たいならタブホという選択肢も面白い。
  • 電子書籍全般の読み放題の場合、Kindle Unlimitedの契約が王道。様々なジャンルで人気の書籍を読むことができる。KDDIのブックパスも豊富な雑誌のラインナップに加え、一般書籍もユニークな作品が多くコスパは◎。
  • 漫画の読み放題は、女性向け作品・成人向けならシーモア読み放題が豊富。但し、料金的にキツイならスキマを選んでみよう。

③使用感:アプリは使いやすいか?機能や表示等に不足はないか?

サービスの料金や特徴、書籍ラインナップが確認できたら最後にアプリの使用感・機能性を確認しましょう。

読み放題を使い続けるとスマホやタブレットを頻繁に開いて雑誌や本を読むことになります。

視認性には問題ないか、沢山の本から目的の本を探すのが容易か等、契約したけど後々になってやっぱり使いづらい!最悪!なんてことが内容に最低限の項目はチェックしておきたいですね。

私が読み放題サービスを選ぶ上で事前に確認してほしい点は以下の点です。

  1. 専用のアプリがあるか?:アプリがないと、やはり閲覧しづらいです
  2. オフラインでも使用できるか?:地下鉄や航空機の機内等、通信できない環境こそ読み放題が活躍します
  3. 自動でデータをダウンロードできるか?:特に雑誌などの場合、自動でダウンロードしてくれるとすぐに読めて便利
  4. ランキングやおすすめ機能があるか?:読み放題のメリットは普段読まないような本を閲覧できることなので、これがあると捗る
  5. 複数端末による同時アクセスが可能か?:家族の端末などで共有して使えるのでお得です
  6. PCで読めるか?:特に雑誌の読み放題はタブレットを持っていない人ならPCで読めると見やすくて良い

以上の6項目について各社のサービスを確認してみました。

①雑誌の読み放題グループ

 項目 dマガジン  楽天マガジン タブホ
専用アプリがある あり あり あり
オフラインでも使える 可能 可能 可能
自動でデータが落とせる お気に入り登録した雑誌は自動DL可能 お気に入り登録した雑誌は自動DL可能 該当機能なし
ランキング・おすすめ機能あり ランキング・おすすめあり ランキング・おすすめあり ランキング・ピックアップあり
複数端末で使える 5台までOK 5台までOK 3台までOK
PCでも読める 可能 不可能 可能
 項目 マガジン☆WALKER  ビューン ブック放題
専用アプリがある あり あり あり(現在はSoftbankのみ
オフラインでも使える 可能 可能 可能
自動でデータが落とせる お気に入り登録した雑誌は自動でDL 登録した雑誌は自動でDL 該当機能なし
ランキング・おすすめ機能あり ランキング・ピックアップあり ランキングのみあり ランキング・ピックアップあり
複数端末で使える 5台までOK 5台までOK 5台までOK
PCでも読める 可能 不可能 可能

dマガジン・楽天マガジンは機能面の差はほぼなし

さくっと見やすいdマガジン

楽天マガジンのシンプルな閲覧画面

雑誌の読み放題の代表格であるdマガジン楽天マガジンですが、機能面はほとんど差がありません。雑誌のお気に入り登録で、新刊発行時の雑誌データが自動で登録される他、ランキングやおすすめ記事・雑誌機能も充実。また、閲覧時のインターフェースはともにシンプルで使いやすい仕上がり。

アプリの機能性で見ても、雑誌の読み放題ならこれらのサービスは断然おすすめできます。5台まで利用可能なので、家族間のシェアもできてお得。唯一の違いは、PC画面での閲覧が可能かどうか。

あまりPCで読む人はそこまで多くないかもしれませんが、楽天マガジンはPCでの閲覧に対応していないのでこの点だけは注意です。

使いやすさは問題なしなタブホ、ウェブでの検索必須なマガジン☆WALKER

強みのムック専用コーナーもあるタブホ

マガジン☆WALKERのアプリは書籍の閲覧のみ対応

タブホの使いやすさは合格点。雑誌の個別ページに対して口コミを投稿できユニークな機能をっており、これはすべての雑誌読み放題でもタブホだけが有する機能です。ただし、投稿者数はそこまで多くはないですが。

タブホのアプリはデータの自動ダウンロードに対応していないため、お気に入りの雑誌の新刊が出ても都度自分でダウンロードする必要があります。また、同時利用可能台数も3台と少なめです。

マガジン☆WALKERはdマガジンや楽天マガジンと比べた機能性で特に劣後する点はなし。ただ、少し気になるのが、アプリが閲覧専用となっており、書籍の検索・DLは都度ブラウザを開いて行うのがやや面倒です。

PCで読めないビューンとSoftbank以外はアプリがまだ使えないブック放題

使いやすくなったビューン

まだSoftbank以外はアプリが使えないブック放題

ビューンとブック放題にも触れておきます。ビューンは、老舗の読み放題サービスということもあってか、以前はずいぶん使いにくい点も多かったのですが、最近は改良を重ねて概ね競合と同じようによく使われる機能はカバーしています。

一方のブック放題ですが、記事執筆時点ではまだ他のキャリアに解放したばかりでアプリの提供はなし。そのため、まだ少し使い辛いですね。改良を待ちたいところです。

漫画を読めないデメリットはありますが、使い勝手でいうとソフトバンク系の読み放題ではビューンの方が優れています

➁電子書籍全般の読み放題グループ

 項目 Kindle Unlimited ブックパス 
専用アプリがある あり あり
オフラインでも使える 可能 可能
自動でデータが落とせる 不可 不可
ランキング・おすすめ機能あり ランキング・おすすめあり ランキング・おすすめあり
複数端末で使える 何台でも可能 1台まで
PCでも読める 可能 可能

汎用性の高いKindle Unlimited

Kindleのカタログから対象本を選択

Kindle Unlimitedはその名前の通り、書籍の閲覧にはKindleアプリを使用します。このKindleアプリは閲覧専用のものではなく、このアプリの「カタログ」から書籍データを直接ダウンロードすることが可能。

本を読む上での閲覧しやすさはサクサクで良いですね。雑誌等のように専門サービスのアプリと比べると、少しもの足りない印象。よくも悪くもあらゆる書籍を読めるよう汎用性が高いということです。

少し残念なのが書籍データの保有制限。オフラインでも読めるよう書籍データはアプリにダウンロードして使いますが、この書籍データは10冊までしか入れることができません。

Kindle Unlimitedは複数端末で共有できますが、本棚は1つで10冊以内で共有しなければいけない所が少しネックですかね。1人で使うなら全く問題ナシです。

同じく汎用的なブックパス。端末は1台まで

そこそこ使いやすいブックパス

ブックパスのアプリもKindle Unlimited同様に、雑誌や一般書籍、写真集まであやゆるモノをカバーできるような作りとなっており、アプリは書籍閲覧リーダーのように、読むことに特化しています。読みやすさはGoodです。

書籍の検索はブラウザ上で行い、書籍データをダウンロードしてアプリで読むという流れ。書籍検索と閲覧の度にブラウジングアプリとブックパスを往復するのが少し面倒な点は注意。

加えて、ブックパスは他のサービスでは一般的な複数端末による同時アクセスができないため、家族間の共有などはできない点には注意です。

③漫画の読み放題グループ

 項目 シーモア読み放題  スキマ マンガ図書館Z
専用アプリがある 読み放題用はなし 読み放題はなし あり
オフラインでも使える 不可 不可 可能
自動でデータが落とせる 不可 不可 不可
ランキング・おすすめ機能あり ランキング・おすすめあり ランキング・おすすめあり ランキングあり
複数端末で使える 5台までOK 制限なし 制限なし
PCでも読める 可能 可能 可能

漫画の定額読み放題はアプリがなくブラウザしか利用できないサービスも

ブラウザで読むシーモア読み放題

スキマはアプリがあるものの・・・

漫画の定額読み放題の機能面は少しややこしいので、しっかりと説明します。

まずシーモア読み放題についてですが、アプリの提供はあるものの購入者用のみで読み放題はブラウザでしか利用できません。そのため、オフラインでの利用もできません。

ブラウザ上ではランキング機能やおすすめ、複数台での利用等定額読み放題では当然の機能は提供していますが、何せブラウザでの閲覧は少し使いづらい。閲覧時の視認性には問題ないですが、シーモア読み放題を使う時はこの点に注意。

お試しで確認してみると、私の言っていることがよく分かるかと思います・・・。

スキマについてもアプリの提供はありますが、読み放題には対応せず。アプリで読める漫画はポイント消費制で、広告を見たり、ポイントを購入したりして続きを読むタイプです。読み放題でも何でもない。

こちらも読み放題に登録した際にはブラウザで読みましょう。

唯一アプリ上で読める定額漫画読み放題がマンガ図書館Z

読み放題漫画とポイント消費漫画が混在する

シーモア読み放題やスキマがアプリで閲覧できない状態の中、唯一アプリでしっかりマンガを読むことができるのが、マンガ図書館Zです。

アプリ上での閲覧のためデータのダウンロード、表示がサクサク進み、読みやすさもGood。漫画データを予めスマホに落としておけるので、圏外でも読むことができます

マンガ図書館Zのアプリでは、読み放題作品の他にポイントを消費して読む書籍も含まれています。上記画像のように表紙の右上にハートのマークが表示されていれば読み放題の対象ではありません。

但し、ココがポイントで、アプリではポイントを消費して読む漫画も、ブラウザでマンガ図書館Zを見ると料で読める対象になっている場合があります

アプリで気になる漫画が読み放題の対象外となっていたら、ブラウザでもチェックしてみましょう。

「使用感」の観点のまとめ

雑誌系・書籍全般系・漫画系各々の使用感について、改めてサクッと確認してみます。

  • 雑誌の読み放題では、やはりdマガジン及び楽天マガジンの使用感がベスト。PCでの閲覧をする可能性がある場合はdマガジンがカバーしています。タブホやビューンも使用感は問題ないが、前者は新刊の自動ダウンロードがなく、後者はPCでは読めない点に留意。
  • 書籍全般の読み放題では、Kindle Unlimitedは読みやすいが、携帯は10冊まで。ブックパスもサクサク読めるが複数人の使用はできないので注意しよう。
  • 漫画の読み放題では、シーモア読み放題スキマはアプリで読むことができないので、ブラウザで読むのに多少イライラする人もいるかもしれない。案外使いやすいのは、基本無料で読めるマンガ図書館Zだったりする。

総まとめ:3つの観点をしっかり押さえて貴方にとって最高の読み放題を選ぼう

雑誌系・書籍全般系・漫画系の定額読み放題サービスについて、主要なものを「目的・コスパ」「ラインナップ」「使用感」の3つの観点から確認してみました。

サービスによっては、どの項目もバランスよくカバーしているものもあれば、どこか1項目だけ突出しているサービスもあります。

ここから先は個人の感覚・価値観に左右されます。自分がどの項目を優先するのか考えて、一番合致するサービスを選びましょう。